不登校?@

6時30分起床。


去年の12月頃からでしょうか、平日の昼間に小学生の親子とよく出くわすようになりました。まぁ全部不登校って訳ではないと思いますが、私から見てこの子そうだろうなぁって思った子は一人。人は見た目で判断してはいけないと言いますが、だいたい見た目で判断します。他にも何名か見かけた訳ですが、風邪で休んでいるのなら親が家で休ませると思いますしね。近年多いんでしょうね。普通に出来ない子。特別支援学級も何クラスかあるみたいですし。

不登校で何が一番良くないって引きこもることだと思います。一時的なものなら見守って落ち着くのを待てばいいと思いますが、これが長引くともう出て来られない。私は小学生(厳密には幼稚園)の頃から不登校ですが、引きこもりはしませんでした。学校に行かない以外は普通の小学生でしたよ。多分。引きこもったのは20代になってから1年半くらい。

今日私が言いたいのは、何にもせずに散らかった部屋に引きこもり、だらしなく生活してたらそりゃ精神病みますよ!悪循環で負のスパイラル。でも、いきなり「部屋ぐらいキレイにしろ!」だとか「家事ぐらい手伝え!」なんて言ったら余計引きこもります。まずちょっとしたことからやるのがいいと思います。例えば洗濯物を入れる。この程度?と思うかも知れませんが、現在家事のほとんどをやる私からすると夕方まで忙しく「クッソ!洗濯物入れてねぇや!」なんて時に不意に誰かが入れてくれてたりするともの凄く助かります。ガッツポーズするくらい。

誰かに喜ばれるっていいもんですよ。不登校の子は自分は出来ないダメな子って思ってる人が多いと思います。私はそうでした、わりと最近まで。でも、そうやって自分の限界を決めてしまってるのは良くない。みんなと同じに出来ないならみんなと違うやり方で同じくらい出来るようになればいい。それも気が乗らないなら他のことを楽しめばいい。案外やれば何でも出来るもんですよ!学校に行かないということはペースは自分で決められますから。

いや〜。なかなか上手くまとまりませんでした。また明日にでも続き書きたいな。昼間時間があるといいな〜

本日は、朝少し作曲し、買い物に出かけました。午後からはDVD1本見て、合間に作業を入れたり家事をしたりで結局疲れました。
あとはテレビでも見ながら寝るとします。